こちらではお客さまの声を紹介いたします。
「労働トラブルが病院の危機へつながるということで、これを機にしっかり説明を聞きたいと思っていました。説明もとても解りやすく、こちらの身になってとても親切に聞いていただいたのがとても印象に残っています。」
「従業員のことを最優先で考えることが病院の発展につながるとのご指摘をいただきました。」
こちらではお客さまの声を紹介いたします。
「労働トラブルが病院の危機へつながるということで、これを機にしっかり説明を聞きたいと思っていました。説明もとても解りやすく、こちらの身になってとても親切に聞いていただいたのがとても印象に残っています。」
「従業員のことを最優先で考えることが病院の発展につながるとのご指摘をいただきました。」
お客さまからの一言
「同業者の友人が労働トラブルで従業員から損害賠償請求をされたという噂を聞き、不安になってこちらに問い合わせしました。自分の会社の人事労務制度の問題点、改善案を的確にアドバイスしていただき助かりました。」
お客さまからの一言
労働基準監督署にタレこみがありました。その件はケリがつきましたが就業規則の見直しを相談のところ、
就業規則、賃金規程、退職金規程、育児・介護規程、旅費規程等々すべてにわたって見直しの必要性を
説明いただきました。また36協定の届出についてもアドバイスをいただきひととり形ができあがりほっとしています。もっと早く専門家に相談しておくべきだったと思います。
お客さまからの一言
就業規則をみるなり、有給休暇の付保の仕方ほか、あれもこれも5つほど指摘をされました。
今まで特に問題がなかったから全く意識していませんでしたが、就業規則にとどまらず規程全般の見直しをお願いしました。従来、誰からも指摘されたことがないものですからびっくりした次第です。
山下行政・労務コンサルティング 山下行政書士事務所
(特定社会保険労務士・特定行政書士 山下清徳)
〒330-0845
埼玉県さいたま市大宮区
仲町3-105 千鳥ビル5F
TEL : 048-856-9342
FAX : 048-856-9304
E-mail :
yamashitaoffice@hb.tp1.jp
代表の山下です。親切・丁寧な対応をモットーとしておりますのでお気軽にご相談ください。