こちらでは社会保険・労働保険のサービスについて紹介いたします。
社会保険・労働保険の新規適用
1.会社を設立したら年金事務所で社会保険加入手続き
をします。
社会保険とは、「健康保険」「介護保険」「厚生年金保険」
を指します。
2.労働者を雇用したら、労働保険(労災保険・雇用保険)
に加入します。

社会保険・労働保険の更新手続き
1.社会保険・・・毎年4月から6月の報酬をもとに
報酬月額を見直します。7月上旬に届出
なお、報酬が大幅に変動した場合は随時改定の
制度があります。
2.労働保険・・毎年4月1日から翌年3月31日までの
1年間を単位として、すべての労働者に支払われる
賃金をもとに保険料を算出します。
6月〜7月上旬までに届出

顧問契約
社会保険・労働保険の新規適用、更新適用については
原則顧問契約締結のお客さまについて対応させていた
だきます。
社会保険・労働保険につきましては会社の経営に
大きな 影響があります。またコンプライアンスの面
からも経営の 重要事項と認識しています。
顧問=経営アドバイザーと 考えていますので信頼
いただけるお客さまとともに歩みたいのです。
